SSブログ

ソナタ、突入 [piano]

ここ半年の記録。仕事のプレッシャーはすごいんだけど、頑張ってピアノ、続けてます。
ここ数ヶ月は、朝早く起きて、朝活~。

◆ハノン
41番(アルペジオ)は半分以上終了。
39番(スケール)も復習しつつなんだけど、案外、スケールの復習に苦労してるかも(-_-;)

◆バッハ
シンフォニアは、

1,2,3,15,6,4の順番で進んでいて、これから4番の練習に入ります。

<練習仕方の備忘録>

①予習
楽譜を色分け、お手本音源を聞く。
全部にしっかり色入れちゃうとわかりずらいので、メロディのとこだけ、色鉛筆で。
(ソプラノ:赤、アルト:橙、バス:緑 にしてます)

各声部は、浮き上がって見えるようになったので、
間違いやすいとこだけ、鉛筆書きでスラーでつなぐ感じに。

間違うと厄介なので、アンチョコ本で、メロディは必ず確認。
ただ、このアンチョコ本、超むずかしいので、内容全部は理解できてません・・・。
メロディだけの確認なら、別の本でもいいかも。

conv0001.jpgこんな感じ

②各声部の練習
一声づつ→二声づつ→三声づつ

あんまりにも時間がかかるので、二声は適当に流して、すぐ三声に入ってたんですが、
やっぱり、二声できてないと、三声できないんだわー。
二声やりすぎて、三声がやりずらくなったり、という心配もあるんだけど、
それは、三声始めたごく最初の時だけ。基本は、二声ができてればすぐリカバーできる。
いきなり三声からできる人もいるらしいが、信じられんです。

二声、三声に入ったら、片方の声部を、フォルテにしたり、
つまずくようなら、声部一つ減らして復習したり。
実は、二声が一番苦労します。
苦労したぶん、三声がほぼできるようになるのは早い。

今度は、メロディのみ追う→対旋律のみ追う、練習したり。

ちょいちょい録音(デジピの録音機能や、iphoneのボイスメモ)して、
イメージ通りに弾けてるか、客観的にも見る。

・メロディがしっかり聞こえること。
・各声部の、らしさ、をだすこと。
・メロディ以外の旋律をしっかり聞けて、さらにその旋律の流れも聞けるよう。
・メロディと対旋律のバランスもとるよう。

レッスンには、一声づつ→二声づつ→三声づつもっていってみてもらい、
だいたい、3回から、4回のレッスンで、マルもらってる感じかな。

始めたころは、3声なんて聞けんのか?と思ってたけど、
慣れちゃうもんですね。時間むっちゃかかってますが。


バッハ・インヴェンションとシンフォニーア

バッハ・インヴェンションとシンフォニーア

  • 作者: 市田 儀一郎
  • 出版社/メーカー: 音楽之友社
  • 発売日: 1971/12/01
  • メディア: 単行本



◆ショパン

ワルツ集から、
ワルツ6番(op.64-1),7番(op.64-2),4番(op.34-3),14番(op.posth.)終了。

14番が一番、好きでした。

ショパンって甘いだけのイメージだったのだけど、
リズム感、跳躍、アゴーギク、アーティキュレーション、いろんなf,p、ペダリング、謳うということ、
とにかく、ほんとにもう、色々、勉強になりました。
ショパンに対する見方が変わったよ。

ベートーベンやモーツアルトも素晴しいのだけど、
ピアノの表現力を学ぶには、ショパン以外にありえない感じ。すげ-。

ショパン自身が、バッハをよく練習していた意味も、よーくわかりました。
ポリフォニーとか、音色の違いとか、きっちりやるには、バッハしかありえんわ。

たぶん、小さなお子さんと比較したら、「なんだ、だめなオトナだなー」な超低レベルな私ですが、
こういうことがわかってできる、オトナ、バンザイ!ということで(-_-;)


標準版 ショパン ワルツ集

標準版 ショパン ワルツ集

  • 作者: フレデリク・フランソア・ショパン
  • 出版社/メーカー: 音楽之友社
  • 発売日: 1998/12/10
  • メディア: 楽譜



◆ソナタ

ということで、ワルツはいったん終了して、ソナタ突入。

ただ、実は、ソナチネとソナタって曲目がダブってて、ソナチネで、
ソナタK.545(モーツァルト)、ソナタHob XV35(ハイドン)、ソナタop.49-2(ベートーヴェン)は終了済み。

なので、ソナタK.283(モーツァルト)から始めます。
新しいテキストって、テンションあがりますねー。


ソナタアルバム(1) 解説付 (全音ピアノライブラリー)

ソナタアルバム(1) 解説付 (全音ピアノライブラリー)

  • 作者: 全音楽譜出版社出版部
  • 出版社/メーカー: 全音楽譜出版社
  • 発売日: 2005/04/16
  • メディア: 楽譜




共通テーマ:音楽
どんぐりと家猫ほぼ1年前 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。